- HOME
- ホームページのメディア実績投稿
- 新聞
- 【朝日新聞】「勝手に関西遺産」というコラムへ掲載して頂きました
【朝日新聞】「勝手に関西遺産」というコラムへ掲載して頂きました
「勝手に関西遺産」というコラムへ!
身代り申の形はえびぞりではなく、
猿が木を登る姿です・・・
2014年3月5日 朝日新聞 夕刊へ掲載頂きました。
http://www.asahi.com/articles/ASG2N643XG2NPLZU006.htm
身代わり申
真っ赤な布の手まり?と思ったが、四つの手のようなものが伸びていて、
その間に白い布のまんじゅうがくっついている。二十数年前奈良に住み始めたころ、
古い家並みが残る奈良市の旧市街、奈良町でこれを見かけるたび、不思議に思ったものだった。
しばらくして、それは「申(サル)」のぬいぐるみとわかった。その名も「身代わり申」。
人の体の中には「三尸(さんし)の虫」が住んでいる。夜になるとはい出して天まで昇り、
その人の悪行を天帝に告げ口する。
【メディア実績詳細】
![]() |
朝日新聞 |
---|---|
![]() |
2014年3月5日 |