【奈良市立椿井小学校】2年生の生活科授業 「とび出せ!町のたんけんたい」ならまち世界遺産学習

展示会・イベント

【奈良市立椿井小学校】2年生の生活科授業

2021年6月29日

「とび出せ!町のたんけんたい」ならまち世界遺産学習

昨年春に入学した小学1年生(現在2年生)

がやっと今回ならまちフィールドワークに来てくれました。

昨年はコロナ禍で全て中止でしたが、

世界遺産学習の目的「誇り、尊敬、語る」

自分に誇りを持ち、他人を尊敬し、自分で語るを

なんとなく覚えてくれたみたいです。

生徒たちに「これらはどんな気持ちですか?」と質問したら

「いいなと思える気持ち」「優しい気持ち」

と答えてくれました。

そんな微笑ましい言葉に私もほっこりした気持ちに

なれました。皆さんありがとう(^^♪

また、「むかしじんたいけん」に来てくださいね。

〇授業のねらい

自分たちの住む町を探検する活動を通じて、町の自然、

人々、社会、公共物などに関心をもつとともに、

自分たちの生活は、町で生活したり働いたりしてる人々や

様々な場所と関わっていることが分かり、それらに親しみや

愛着をもち人々と適切に接することや安全に生活することが

できるようにする。

〇ルート

椿井小学校~餅飯殿通り~下御門通り~奈良町資料館

~春日庵~椿井小学校

〇所感

主体的で対話的で深い学びへつなげられるようなESDの視点を持った、

子供たちの育成に努めたいと思います。

〇お礼の絵手紙 のプレゼントを頂き嬉しくて館長は感激しましたよ!

ありがとうね(^^♪    先生方も暑い中お疲れ様でした。