



【北葛城郡小中校長会の研修】で御来館いただきました。
北葛城郡小中学校校長先生11名様に講演と奈良町ガイドさせて頂きました 。
北葛城郡小中学校校長先生11名様に講演と奈良町ガイドさせて頂きました 。
(テーマ)「近世奈良町のくらしと文化」について
(案内ルート) ・奈良町資料館~庚申堂~徳融寺
(徳融寺)
(案内ルート) ・奈良町資料館~庚申堂~徳融寺
(徳融寺)
中将姫伝説の「雪責めの松」「虚空塚」「絵説き曼荼羅」「観音堂」我が国最古の子安観音とされる子安観音像。
奈良町にある中将姫ゆかりの寺(誕生寺・高林寺・徳融寺・安養寺)中では徳融寺が最も大きい寺院です。