【終了】奈良町資料館オンライン展示会+ミニ展示会 「ピースメッセージ展~平和の風2021」

展示会・イベント

奈良町資料館オンライン展示会+ミニ展示会 (2021.9.28更新)

㊟ 奈良町資料館での現場ミニ展示会の見学について

【オンライン展示会と現地ミニ展示にて開催中】
「ピースメッセージ展~平和の風2021」
■著名人からの作品、メッセージも沢山来ますのでお楽しみに!
■内容
2021年

・オンライン展示会期間は?

8月1日~9月30日の2ケ月間実施

・奈良町資料館でのミニ展示会の期間は?

7月31日~8月31日の1ケ月間実施

今年で7年目を迎える『ピースメッセージ展 ~平和の風~2021』をオンラインで開催。

昨年は国内、近隣はもとより海外からの観光客もたくさん見学にれてもらい、平和を希求する方々に熱いメッセージを発信しました。

3年生が、沖縄への修学旅行の際に行った平和学習をもとに、メッセージやイラストをシルクスクリーンで作成したTシャツ、約160点が出展されていました。

また、平和や人権を考える芸術家やシンガーソングライター、スポーツ関係の著名人からの本ピースメッセージ展にあてたメッセージもたくさん展示されていました。

さらに、沖縄の中学生・高校生による平和ポスターの優秀作品も現地の協力を得て出品されており、その作品からは反戦・平和への重みや力強さを感じました。

生徒作品からは、平和への素直なメッセージを感じ取ることができました。

著名人の方々からは、この作品展に対する高い評価と同時に、美術部の生徒や顧問で作品展の中心となっている杉本先生へのお礼と感謝の意が込められたメッセージもありました。

なんと、原田泰二さんや藤城清治さんの原画や、やなせたかしさんの東日本大震災復興へのメッセージをアンパンマンが伝えているポスターもあり、イベントの厚みを感じました。

新聞各社の記事も載せておきます。

この作品展にお越しいただいた方々、また、ご協力いただいた全ての皆様に感謝申し上げます。

杉本先生からの 御挨拶  ↓PDF 御参照

ピースメッセージ展応援メッセージ展示資料その1 20210725

ピースメッセージ展応援メッセージ展示資料その2 20210725

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1 ◎奈良町資料館でのミニ展示会

①8月1日~

②館外展示 2021年8月25日 毎日新聞へ掲載

①ネズミが「I LOVE YOU」
②少女が「・・・」です。

①は毎年「日々是好日」というテーマで干支を題材に作っているものの子年版です。
②は絵から受けるメッセージを見る人がそれぞれの感じ方をしていただけたらという思いから、あえて言葉にしませんでした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2 ◎埼玉県川越市在住の片桐清様から頂きました。

今年、東京豊島区にトキワ荘マンガミュージアムがオープンしました。

片桐さんは中学生当時にトキワ荘を訪問しスケッチブックにサインと絵を手塚治虫さんにかいてもらった方です。

トキワ荘の特集で「出没!アド街ック天国」全国TV放送で片桐さんが紹介されました。

ピースメッセージの取り組みを見て頂き資料全体を作成して頂きました。

片桐さんありがとうございました。↓PDF御参考

ピースメッセージ展資料全体ファイル訂正版2021.8.04

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3 ◎沖縄県立知念高等学校 平良 七菜(たいら なな)

内容:「第30回 児童・生徒の平和メッセージ展」の作品について

「高等学校図画部門」に出品した作品に込めた想い

大きな意図としては、「民族や国家の境界の無い全人類がひとつになった世界」が私の理想とする世界のあり方ですので、それを「こういう世界の姿はどうですか」と皆にも提案したくて、絵で表現しました。「全人類がひとつになる」と言うのは、私の中で「差別の無い世界をつくり上げる」ということなのかと考えています。
一時、黒人差別問題が、”Black Lives Matter.”という言葉と共に大きく取り上げられたことがありました。
こういった歴史的な背景と深く結びついた根強い差別問題はもとより、最近では、新型コロナ感染症の世界的流行により、「感染者に対する差別」といった新しい差別問題も生まれることになってしまいました。
「差別問題」というのは私たちに一番身近であり、一番難しい問題なのではないかと私は思うのです。 ↓PDF御参考

平良 七菜

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4 ◎作品1

全国から沢山の作品をいただきました。少しずつ展示いたします。

↓PDF御参考

作品1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5 ◎奈良市立三笠中学校 美術部

↓PDF御参考

三笠中学美術部の作品

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

6 ◎宇佐美節子 広島市在住 3歳10ヶ月で被爆
被爆時の実体験を基に作られた紙芝居「せっちゃんの夏」
コメント「被爆者の心を知り、想像し、平和のために行動してほしい」

↓PDF御参考

宇佐美節子

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

7 ◎琴原恵 百田純子

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8 ◎廣瀬八重 墨遊び教室講師

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

9  ◎歌のボランティアグループ(ほっとらいん)が

ピースメッセージ展に動画参加していただきました。ありがとうございました。

https://www.i-honky.com/hotline/hotline.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

10 ◎枡田千代子 元小学校教諭 百一歳

「まき絵より」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

11◎塚本連平映画監督、森谷雄プロデューサー、西畑保さん、森谷雄様

東京からドラゴン桜で有名な塚本連平映画監督、昨年の日本映画アカデミー賞最優秀作品賞に輝いた「ミッドナイトスワン」の森谷雄プロデューサーが西畑保さんの映画化取材で来県されてお会いすることができました。お二人がピースメッセージ展にメッセージ参加していただきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

12  ◎ボリビアのフォルクローレ歌手

所属グループ (2019年現在)アナタボリビア (Anata Bolivia)

  ワイラハポナンデス(Wayra JaponAndes)

秋元広行さんが昨年度に引き続きピースメッセージ展動画参加していただけることになりました。

『幸せなら手を叩こうー線路は続くよどこまでも』

ワイラハ…日本から遠く離れた南米ボリビアに住む日本人音楽家5名で結成

YouTube ☟
幸せなら手をたたこうー線路は続くよどこまでも ワイラハポナンデス

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

13 ◎団上 哲  墨アートプロジェクト会員 小学校教員

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

14 ◎ 米田豊満 ピース絵手紙「秋桜」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

15 ◎宮城県志津川高等学校情報ビジネス科
モアイかるた
(読み札)そらみあげ 平和願う モアイ像
(意味)震災前にあった町民の憩いの場「松原公園」に、展示機関車の隣に設置されていたモアイ像。平和を願い、空を見上げていました。

現在は、志津川高校の中庭から復興する町を見守っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

16 ◎奈良市春日中学夜間学級を卒業された西畑保さん

タイトル「山桃」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

17 ◎情熱大陸で紹介された花火職人の

筒井時正玩具花火製造所株式会社  筒井良太・今日子 様からピースメッセージ展に素敵なメッセージと動画二つ届きましたので御紹介します。

(メッセージ)

「平和への取り組み、大変すばらしいと思います。

花火は慰霊、鎮魂の目的もあります。

また花火を一般的に購入できる環境は平和を象徴する日本ならではでもございます。

小さな花火を家族や仲間で輪になって遊ぶ文化も日本特有の文化であり、わびやさびという日本人独特のこころの表れであると思います。

線香花火が世界平和の懸け橋として少しでもお役に立てれば何より素敵なことです。よろしくお願いいたします。」

(動画)

長手牡丹

http://tsutsuitokimasa.jp/movie/higashi_3.mp4

スボ手牡丹

http://tsutsuitokimasa.jp/movie/nishi_3.mp4

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

18 ◎熊野恵次 奈良県美術人協会会員
ヒロシマをテーマに描いています。原爆ドームを描く度に心がジーンとします。
・作品名「夏」油彩100号
・作品名「生」油彩100号

熊野惠次 くまのえいじ
1952年生まれ
幼稚園、小学校、中学校の教員を40有余年勤めた。独立美術協会会友そして

奈良県美術人協会会員として制作活動を続け、現在に至る。