



「奈良ひとまち大学」第204回
~ ならまち、その歴史・文化・信仰 ~
~ 奈良町資料館から見るならまち ~
奈良町の歴史の一端に触れることで、オシャレで賑やかなだけではない
本来の奈良町の魅力を学んで頂きこの授業を通して、奈良の魅力を
発信出来れば幸いです!
集まって頂きました皆様、ありがとうございました。
又、菊岡漢方薬局菊岡先生徳融寺様、奈良ひとまち大学
スタッフ皆様 遅くまでお疲れ様でした。
~昨日のagenda~
1 「奈良町資料館」蔵上:世界遺産学習
2 「ならまち散策」菊岡漢方薬学体験
3 「徳融寺」中将姫伝説体験 絵解き曼荼羅体験
4 「奈良町資料館」吉祥堂:昔人体験